埼玉県小川町にあるボウリング場『ヤングボウル』を知っていますか?
小川郵便局近くにある昔ながらのボウリング場です。
写真を掲載していますが、黄色のピンが1本、お店の屋上に飾られていて(意外とでかい)、近くを通れば気づかれると思います。
お盆休みに妹家族、弟家族の3家族で、大人5人、こども5人の計10人で遊びに行ってきました。
大人はもちろん、3歳の甥っ子までみんな楽しむことができました(^^
小川町のボウリング場『ヤングボウル』の特徴
営業時間:午前10時 ~ 深夜0時(年中無休)
住所:〒355-0324 埼玉県比企郡小川町青山749-1
料金:ボウリング1ゲーム 大人:600円
学生・小学生以下・シニア(60歳以上):500円
ボウリング5ゲームパック 大人:2,000円
学生・小学生以下・シニア(60歳以上):1,500円
ボウリング貸靴:1足400円
施設:ボウリング30レーン
電話にてレーンの予約も無料で対応して頂けます。
ボウリングの他にもビリヤード、卓球、アミューズメントゲームなどでも遊ぶことが出来ます。
ヤングボウルにてボウリングを3家族で楽しむ
前日に電話にて、人数と開始時間、ゲーム数、レーン数を予約しました。
日曜日の夕方という、比較的忙しい時間の電話となってしまいましたが、とても親切な対応でした。
当日は予定通りの10時30分から開始できるよう受付を済ました。
予約の際は、家族毎の3レーンを予約していましたが、大人レーンと、こどもレーンの2レーンに変更して頂きました。
こどもレーンはガターにならないようバンパーありのレーンにしました。
開店してすぐでしたので、他のお客さんも少なかったため、私たちのレーンと他のお客さんのレーンの間は未使用レーンとなるようにして頂きました。
まずはこどもたちが5人全員ボウリング初挑戦であったため、ボウリングのルールと投げる順番、投げ方を教えました。
いとこ同士で初めてボウリングをできるということに、かなりハイテンションでしたが、ゲームが始まるとみんな真剣でした。
結局、投げ方はめちゃくちゃでしたが、ストライクやスペアも出て、とても楽しそうでした。
3歳の甥っ子も子供用のボウリング滑り台を使って、一緒に楽しんでいました。
大人レーンは一層真剣で、こどもたちの様子をみながら、自分が投げるときは集中して投球していました^^;
もちろんストライク・スペアが出れば、ハイタッチをしたりして、こどもレーンより盛り上がっていたかもしれませんw
結果は大人レーンは弟がスコア140で一位、こどもレーンは娘がスコア95で一位でした。
私は2ゲーム投げて、2ゲームとも90台で、100に届くことができませんでした。
高校、大学時代はもっと高かったと思いましたが、あの頃から10年以上経っており、年を取ったことを悟りました・・・
まとめ
2ゲームしましたが、2時間くらいがあっという間でした。
こどもたちは初挑戦のボウリングに終始テンションが上がりっぱなしでした。
大人たちは2ゲーム終了時点で体力0。右手が上がらなくなっていました。
小川町のボウリング場『ヤングボウル』は手頃な値段で、夏休みの思い出を増やしてくれました。
遊びに行きたいと考えている方は、ぜひ行ってみてください!
コメント